©2008 JOYMAX All Rights Reserved.
©2008 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(01/24)
(08/29)
(05/06)
(04/11)
(03/04)
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春ですねー!
シルクは大型アップデートがあるらしく、インしないくせに楽しみなヤストモです(●´艸`)
ところで、要塞戦に燃えていた頃、エリアスBさんとヤストモがこっそり作ったギルド「From」ですが、このたび、知人の協力(かなり今更という感じではありますが・・・)でギルドレベル4になりました。
そして、ついでなので今の同盟マークをギルドマークに登録しちゃってます(@_@;)
「勝手なことするなヒゲめ!」と言われそうだとは思ったんですが、なんせインする人が皆無なので、「ま、いっかー」と思いまして(*ノ∀`*) ペチ
当初は①同盟のサブキャラを入れる、②要塞戦の時にこのギルドに集まる、という2つの目的を掲げていましたが、
同盟ギルドが5つになった今、人数枠が増えたのでサブキャラは5つのギルドのどこかにいれてもらうことができると思います。
とすると、もし利用していただくなら②の要塞のみです。
んで、一応ヤストモが妄想していたことを以下に紹介しますね。
<ギルドFromの利用ルール 妄想段階です>
・花☆火の同盟メンバーのみが、要塞などの期間限定で入ることができる。
・呼称は基本的に所属ギルド名にする。(例:From*花☆火 花火出身という意味です)
・ギルド倉庫は開放しない(一時的な加入なので必要ないと思います)
・加入・除名権限は全員につける(出入りしやすくするためです)
・稼動時のFromのマスターは、同盟ギルドのマスターが交代で務める。
・普段は同盟には加えない(集まって楽しんだら、ホームギルドに帰りましょう)
今、FromはBさんの倉庫ギルドです。メンバーは全員狩り休止中の休眠ギルドです。
エリアスBさんと銭屋さんとヤストモのサブ(といっても露店キャラでもない倉庫キャラ)しかいないので、このギルドをゲーム内で見かけることはないと思います。
もし同盟メンバーで「Fromを使って遊びたい」と思う方いましたら、みなさんと利用方法など話し合って、同盟ギルドのマスターとBさんとの話し合いにもっていってください(●´人`●)
各ギルドの数名がサブを入れて、同盟チャットしたらFromに入ったり、Fromから出たりできるようになれば使い勝手が良くなると思います。
要塞戦に燃えていた頃に勢いで作ったFromですが、もしみなさんの役に立つなら、要塞戦に出る時の選択肢に加えてくださいませ(人´∀`)
メンバーが楽しむためにギルドがあって、それぞれのギルドの活動に役立つために同盟があるんだと思います。
Fromはレギュラーギルドの1つというわけではなく、一時的な便宜のために利用するだけのものだと考えてください。
えー、休止中の分際で要塞だなんだと書いてちょっと恥ずかしいですが、「いつかきっと」の精神でがんばるのであります(*`・ω・´*)ゝ
(追記)
Bさんは今、シルクにはインしていないそうなので、Fromを使いたい方は、ミクシィかこのブログのコメントでヤストモまでご一報を☆
シルクは大型アップデートがあるらしく、インしないくせに楽しみなヤストモです(●´艸`)
ところで、要塞戦に燃えていた頃、エリアスBさんとヤストモがこっそり作ったギルド「From」ですが、このたび、知人の協力(かなり今更という感じではありますが・・・)でギルドレベル4になりました。
そして、ついでなので今の同盟マークをギルドマークに登録しちゃってます(@_@;)
「勝手なことするなヒゲめ!」と言われそうだとは思ったんですが、なんせインする人が皆無なので、「ま、いっかー」と思いまして(*ノ∀`*) ペチ
当初は①同盟のサブキャラを入れる、②要塞戦の時にこのギルドに集まる、という2つの目的を掲げていましたが、
同盟ギルドが5つになった今、人数枠が増えたのでサブキャラは5つのギルドのどこかにいれてもらうことができると思います。
とすると、もし利用していただくなら②の要塞のみです。
んで、一応ヤストモが妄想していたことを以下に紹介しますね。
<ギルドFromの利用ルール 妄想段階です>
・花☆火の同盟メンバーのみが、要塞などの期間限定で入ることができる。
・呼称は基本的に所属ギルド名にする。(例:From*花☆火 花火出身という意味です)
・ギルド倉庫は開放しない(一時的な加入なので必要ないと思います)
・加入・除名権限は全員につける(出入りしやすくするためです)
・稼動時のFromのマスターは、同盟ギルドのマスターが交代で務める。
・普段は同盟には加えない(集まって楽しんだら、ホームギルドに帰りましょう)
今、FromはBさんの倉庫ギルドです。メンバーは全員狩り休止中の休眠ギルドです。
エリアスBさんと銭屋さんとヤストモのサブ(といっても露店キャラでもない倉庫キャラ)しかいないので、このギルドをゲーム内で見かけることはないと思います。
もし同盟メンバーで「Fromを使って遊びたい」と思う方いましたら、みなさんと利用方法など話し合って、同盟ギルドのマスターとBさんとの話し合いにもっていってください(●´人`●)
各ギルドの数名がサブを入れて、同盟チャットしたらFromに入ったり、Fromから出たりできるようになれば使い勝手が良くなると思います。
要塞戦に燃えていた頃に勢いで作ったFromですが、もしみなさんの役に立つなら、要塞戦に出る時の選択肢に加えてくださいませ(人´∀`)
メンバーが楽しむためにギルドがあって、それぞれのギルドの活動に役立つために同盟があるんだと思います。
Fromはレギュラーギルドの1つというわけではなく、一時的な便宜のために利用するだけのものだと考えてください。
えー、休止中の分際で要塞だなんだと書いてちょっと恥ずかしいですが、「いつかきっと」の精神でがんばるのであります(*`・ω・´*)ゝ
(追記)
Bさんは今、シルクにはインしていないそうなので、Fromを使いたい方は、ミクシィかこのブログのコメントでヤストモまでご一報を☆
PR
この記事にコメントする