忍者ブログ
©2008 JOYMAX All Rights Reserved. ©2008 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved. 当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
最新コメント
[05/09 ヤストモ]
[05/09 momi]
[05/09 ヤストモ]
[05/08 サキュ]
[03/07 ヤストモ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
[56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fbf15a60.jpgレベル30から40くらいのギルメンが多いので、今、花☆火ではユニーク討伐がブームになっています。
これは、今朝ギルメンとギルメンのお友達とでウルチを倒したときのSSです。
みんな適正レベルなので死にまくりで時間かかりましたが、力を合わせて倒すことができました☆
みなさんの今後の参考になればと思い、ユニークを倒すときのコツや、サポートの仕方をちょっと紹介しておきますね。
<倒す人>
・ユニークを倒す前は、あわてずにショートカットキーを設定しなおしましょう(普段使わない防御アップバフもこんな時には有効です)。
・ポットはたくさんいると思います(特に中国人)。でも、インベントリがいっぱいだと、倒したときの戦利品を拾えなくなってしまうので、あらかじめインベントリは整理しておきましょう。
・ほとんどのユニークが範囲攻撃を使ってきますが、後ろから叩くと範囲攻撃があたりません。後ろに回りこんで叩くようにしましょう。
<サポートする人>
・経験値共同・ドロップ自動分配のPTを組んで、できればリーダーをします。適正の人はマッチ上げたりする余裕がないからです。
・適正の人にネームをとらせたい場合、サポートする人はユニークを叩いてはいけません。湧いたモンスターを処理したり、叩かれ役を引き受けたりすることに徹しましょう。
・そして、ユニークが倒される直前に、自分はPTを抜けます。(叩いてる人よりもサポートの人が多い場合は、叩いてる人を追放します)
 こうすると、叩いた人に入る経験値が増えます(レベル差がなくなり、経験値分担の頭数が減るから)。
・適正の人が全然叩けないで死んでしまうときは、サポートする人もユニークを叩いて、最後までPTを組んで倒し、経験値を適正の人に分けてあげることになります。この場合、ネームはサポートしてる人のものになります。

 ユニークはレベルが高くなっても狙う人も多いです。逃しても落ち込まずに、次がんばりましょう!
 第一発見者は、体力があれば叩かれながら人が来ないところに隠すと、ゆっくり安心して倒せます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]